【障害者雇用】面接は土日でもいいの?面接を依頼する上での常識は?

仕事をしながらの転職活動で、一番困るのは「面接日の設定」ではないでしょうか。

平日は仕事があるから、仕事のあとか、土日にお願いしたいと思う方もいらっしゃいますが、それは適切な判断と言えるのでしょうか。

この記事では

  • 面接するのはどんな人
  • 土日に面接を依頼するのは可能
  • 面接日設定から評価は始まっている

について解説します。

面接をするのはどんな人

面接をしてくれるのは、どんな人かわかりますか?

面接をしてくれるのは、会社の人事部の方です。

当然社員として、土日は休みであることが多いですし、定時で帰ります。

あなたと同じ条件です。

不定休のところは土日が出勤日のところもありますが、面接日を設定する時、相手の勤務状況を必ず把握しなければなりません。

土日に面接を依頼するのは可能?

自分の仕事が土日が仕事だからといって、面接を土日に頼んでもいいのでしょうか。

いいわけありませよね。

相手に休日出勤をさせるわけには行きません。

それならあなたが平日に年休などをとって平日に面接を受けられるように調整すべきです。

面接日設定から評価は始まっている

面接日を自分からは動かず、相手に土日に出勤させようとすると、採用担当者は印象が悪いですよね。

採用担当者は、そういうところも評価としてみています。

面接日の設定で、日程を柔軟に対応できるか、常識の範囲内できちんと面接日の設定をお願いできるのか、評価しているのです。

柔軟の対応できるということは、きちんと相手のことを尊重し自分からしっかり動くことができるということです。

面接はしっかり自分の年休をとって、平日に依頼するようにしましょう。

面接日も何日か候補日をあげないと、相手の予定もありますので、しっかり確定してから休みを取ることをお勧めします。

また仕事の後にお願いしたいという方もしますが、採用担当者の方に時間外勤務をさせることになりますので、これも好ましくありません。仕事の後などにお願いしないようにしましょう。

まとめ

この記事では、

  • 面接をするのはどんな人?
  • 土日に面接を依頼するのは可能?
  • 面接日設定から評価は始まっている

について解説しました。

採用担当者は細かいところを見ています。

面接日の設定は自分が年休を取ることで設定しましょう。

 

おすすめの記事